2024年9月にモデルチェンジされたスズキ スペーシアギア。パワーユニットはNAとターボを設定するが、ターボの有無で出力やトルク、そして燃費にも差が生まれている。では、NAとターボのどちらをチョイスするのがいいだろうか!?
※本稿は2025年5月のものです
文:P.U.特徴解説・片岡英明、おススメP.U.と採点・渡辺陽一郎/写真:スズキ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年6月26日号
どんなパワーユニット?
●0.66L直3・NA
・エンジン最高出力:49ps ・エンジン最大トルク:5.9kgm ・モーター最高出力:2.6ps ・WLTCモード燃費:23.9km/L
●0.66L直3ターボ
・エンジン最高出力:64ps ・エンジン最大トルク:10.0kgm ・モーター最高出力:3.1ps ・WLTCモード燃費:21.9km/L
どちらもR06系の直列3気筒DOHCで、モーターを加えたマイルドハイブリッドだ。が、自然吸気のNAエンジンとターボでは設計が大きく異なっている。
ターボ車は動力性能に余裕があるだけでなく、パワーモード付き7速CVTやパドルシフトが標準だ。NAのFF車のWLTCモード燃費は23.9km/Lと良好。
2種どれがおススメ?
車両重量は900kg以上だが、ターボなら最大トルクがNAガソリンエンジンの1.7倍に増えてパワー不足を解消する。その一方で燃費数値の悪化率は約10%に収まる。
価格はターボが8万4700円高いが、パドルシフトなども加わり、正味価格差は約7万円。だからターボのほうが買い得だ。
■スズキ スペーシアギア採点チェック
●0.66L・NA
・動力性能:3点 ・快適性:4点 ・コスパ:5点 ・総合力:5点
●0.66Lターボ
・動力性能:5点 ・快適性:5点 ・コスパ:7点 ・総合力:6点
★0.66Lターボがオススメ!
コメント
コメントの使い方スペーシアギア4WDターボに乗ってますが今の所、街乗りメインなのでリッター14.6です。
遠出で高速道路不使用で18.8が最高燃費になります。
まだ走行距離1400kmなので10000km位走らないと実燃費の数値は出ないと思われます。
参考までに。