なぜいま生産終了のキューブ? 密かに動く日産の「中古車の魅力再生プロジェクト」とは 2023年1月14日 / 東京オートサロン コメントする 4 #日産#中古#東京オートサロン#キューブ 東京オートサロンに出展されていた、キューブ リフレッシュド&レトロコンセプトを見て、なぜ生産終了となったキューブをベースにカスタマイズするのか、製作した担当者に聞いてみた!文/ベストカーweb編集部写真/ベストカーweb編集部 続きを読む PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫ 新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫ コメント 4 Twitter Facebook Hatena LINE
コメント
コメントの使い方一枚目画像の下の説明文中「Z11」ではなく「Z12」です。
売るべき新車がないってことではないよね?
頑張れ日産!
外装だけではなく、当時不具合のあったところも直してもらえるとうれしいな(エアコン、ドアミラーなどなど)
中古活かすのは経済的にも良いので、ガワじゃなく弱点である安全性能や快適装備を上げるパーツを重視して開発して欲しいですね。
またブースプレゼンにあった環境の為という点では、トヨタの様に中古車の水素エンジン化など脱酸素の具体例は必須だと感じました