【わかったアナタは道の駅通!】なんて読む? どこの都道府県にある? 道の駅クイズ「日向」

【わかったアナタは道の駅通!】なんて読む? どこの都道府県にある? 道の駅クイズ「日向」

 ドライブに出かけると、その土地の名産品の購入や、観光地の情報を得るために立ち寄る道の駅。全国道の駅連絡会の発表によると、2025年1月31日時点で全国に道の駅は、1230駅もあるという。

 そんな各地に広がりを見せる道の駅だが、パッと名前を見ただけでは、どこにあるのかわかりにくい所もある。さらに、その名前が意外に読めなかったりする。

 そんな道の駅を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今度のドライブで立ち寄りたくなること間違いなし!

文/ベストカーWeb編集部
イラスト/Adobestock(globeds@Adobestock)
難易度/★★★★☆

【道の駅名ギャラリー】何問わかるかな? 過去に出題された道の駅クイズにチャレンジ!!


正解はコチラ!

●正解:ひゅうが
    宮崎県
    
所在地 宮崎県日向市大字幸脇241-7
マップコード 136 015 695

 宮崎県の中央西部、太平洋に面する海岸沿いに位置する「道の駅 日向」。「ひゅうが」と読む。由来は日本最古の歴史書である「日本書紀」に、景行天皇が「この地は日の出づる方角にあるので、日向(ひむか)と名付ける」と述べたことが起源説話としてのっている。その後、「ひむか」から「ひうが」そして「ひゅうが」と変遷したと思われる。(宮崎県HPより)

 福岡県北九州市から大分、宮崎を経由して鹿児島県鹿児島市に至る国道10号沿いの道の駅。車でのアクセスは、宮崎市中心部から北へ約60キロ約90分、東九州自動車道 日向ICからは約10分で到着する。

 「道の駅 日向」は日豊海岸国定公園内に位置し、オートキャンプ場やドックラン、テニスやグランドゴルフができる日向サンパークに隣接している。物産館には地元の農産物や加工品、お惣菜などがギッシリと並んでおり、レストランはないがうどん・そば・カレーなどの軽食がリーズナブルな価格で食べられる。

・駐車場 大型:3台、普通車:69(身障者用4)台
・付帯施設 軽食、物産館、EV充電器
・営業時間 売店:9:00~18:00 ※施設によって定休日および営業時間が異なりますのでお出かけの前にご確認ください。

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…

OSZAR »